« August 2007 | back to top. | October 2007 »
September 30, 2007
killer panther.
たまたま見つけてしまった、女豹占い。
面白そうじゃねーか、と言うことでやってみた。
結果がコチラ。
![]() |
恋愛特集 女豹診断 |
いかがでしょうか、僕ってこんな感じッスかね。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆
Me ke aloha ; 367
posted by ALOHA. : 03:59 PM | comment. (2)
September 25, 2007
Double Rainbow.
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆☆
Me ke aloha ; 366
帰ってきたどー☆
と言うことで、今回は写真が398枚。
選んで徐々にアップしていきます。
と言うことで、じゃーん!!
これは、ダブルレインボー。
うっすらだけど、虹が2つ同時に見えてるでしょ。
オアフ島は、こんな理由から別名『レインボーアイランド』と呼ばれています。
コチラをクリックして、写真をご覧下さい。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆☆
Me ke aloha ; 366
posted by ALOHA. : 08:01 AM | comment. (0)
September 16, 2007
I leave for Hawai'i!!
いってきまんちょす!!!
テンション、アゲアゲっす!!
ロハスに過ごしてきまーす。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆☆
Me ke aloha ; 365
posted by ALOHA. : 01:47 PM | comment. (5)
12 hours later.
この後、約12時間後には
オアフ島へ帰省する、と言うのに…全く準備してない。
大丈夫?
大丈夫か?!俺!!
まぁ、大丈夫なんだけど。。。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆
Me ke aloha ; 364
posted by ALOHA. : 02:57 AM | comment. (0)
September 13, 2007
mi segundo iPod.
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆☆
Me ke aloha ; 363
はい、キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
先日のjobs氏のプレゼンの後、ソッコーで発注した、
第6世代iPod、通称 iPod classic が本日届いた。
勃起バンバンで開封
明日からの通勤が、また楽しみだ〜
と言う事で、今日は異様に酒が進みます
古いiPodは、車専用だな。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆☆
Me ke aloha ; 363
posted by ALOHA. : 02:05 AM | comment. (2)
September 12, 2007
SNYDER'S.
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆
Me ke aloha ; 362
夏、妹が留学から一時帰国していた時に教えてもらった、
奴がハマってると言う U.S のお菓子。
外国の調味料とか売ってるお店に入ったら、
たまたま見つけたので購入。
家で映画や、撮り貯めしてる録画を見る時に
ビールのあらたなお供になってる感じ
ちなみに、うちの母ちゃんのお口には全くあわないらしい。
世代の違いだな。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆
Me ke aloha ; 362
posted by ALOHA. : 03:41 AM | comment. (8)
September 10, 2007
amalfi & enoshima.
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆☆
Me ke aloha ; 361
2007年も夏が終わる。
今年最後のなつい思い出は、湘南 江ノ島で作ってきた。
本当は鍾乳洞も行きたかったんだけど
あいにく台風の影響で海水面が上昇し過ぎ。
途中から立ち入り禁止のため、江ノ島散策とプチグルメトリップで幕を終えた。
湘南 2007年' 夏の思い出は、コチラをクリック。
全部で17枚、アップしました
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆☆
Me ke aloha ; 361
posted by ALOHA. : 02:04 AM | comment. (4)
September 07, 2007
new iPod collection.
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆☆
Me ke aloha ; 360
待ちに待った、appleからのnew release
やっと出てくれました、新世代iPod
いやぁ~待ったよ、マヂで。
むしゃくしゃしているなか、ワクワクして
深夜2時からのjobs(appleのCEO)プレゼンをリアルタイムで閲覧。
やっぱ、Love☆apple だからね。
気合い入れてほぼ徹夜で見ました
今回は、iPodとiTunesの最新リリース。
jobs氏のプレゼンの後、ソッコーで iPod classic をお買い上げ
来週に届くのがスンゲェ楽しみ!
僕の第2世代iPodは、実質約5年?活躍してくれた。
残り1週間、大切に使おっと。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆☆
Me ke aloha ; 360
posted by ALOHA. : 12:52 AM | comment. (0)
September 06, 2007
shoot.
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆
Me ke aloha ; 359
先日、1日かけて撮影の立会い。
AMは女性モデル、PMは男性モデル。
絵が出せないけど、風景はこんな感じ。
はぁ~、サスガにちょっと疲れてきたなー。。。(T-T)
僕を知る、ご関係者各位。
この僕が【この僕が】毎日9:30出社を遵守しています。
スゴいっしょ
だもんさー、疲れちゃったー(笑)。
と言うことで、寝ます。
おやすみなさい。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆
Me ke aloha ; 359
posted by ALOHA. : 02:49 AM | comment. (2)
September 05, 2007
tsujiri.
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆
Me ke aloha ; 358
辻利から、ペットボトルが発売されたっちゅー事で
さっそくトライ。
なかなかお上品な味で僕は好き
お茶と言えば伊藤園派!だけど
辻利もなかなか良い。
1.5Lも売ってるのかな?
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆
Me ke aloha ; 358
posted by ALOHA. : 08:05 AM | comment. (2)
September 04, 2007
R.K.U high school.
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆☆
Me ke aloha ; 357
僕が3年間の青春時代を過ごした場所。
通った高校である。
日曜日、その方面へ行ったので
ついでに足を伸ばしてみた。
僕の高校は、ラグビーで全国制覇を成し遂げるほど、ラグビーが強い。
当時は、校庭はラグビー部によりめちゃくちゃにされ
それはそれは泥まみれの荒れた校庭だった。
なんじゃ!こりゃぁ~!!
行ってビックリ
ココを覗いてくれてる、高校時代の同期&後輩たち。
こんなんなってんの、知ってた
いつからよ?!
これ、いつからよ?!
メルセデスのS500が停めてあり、
卑しくもそこの真横にモービルたかちゃん号を停車させる。
すると体育館から一人のマフィアが。
松井先生。
ラグビー部顧問。
相変わらずこわい。
この人に3度なぐられ、5千回ほど名前を怒鳴られた。
浪人時代ですら、高校へ内申書作成に行くと
いびられたもんである。
松井先生、俺を覚えていてくれた。
『おぅ。おめぇ、今あにやってんだよ?』(あに→なに、の意味。彼の方言)
私立の先生でベンツ買えるんだー。
超こえー。
相変わらずあの剣幕と、泣く子をさらに泣かせる風貌は健在。
S500だから許せた。
S600 AMGだったら、きっと俺は自爆テロしてたね。
あの時代、僕が高校から学んだ体育会の教え。
体育会系と言うと、どうしても体力的な負荷が強そうだが
実はソコは重要ではない。
体力は、休めば回復するからだ。
(いやいや、それでも相当キツかったけど…泣)
僕が学んだ一番大切なこと。
精神力の維持。
精神力は、どれだけ休んでも回復できず、
一度くじけてしまうと、なかなか元に戻せない。
でも、このチカラで他人に負けてしまうと
勝つはおろか、その世界で生きぬくことさえ、ままならなくなる。
精神力で負けたら、もう勝利は絶対に臨めないと言うことだ。
最も完結に言うなら、何があっても自分を信じ、達成感を感じるまであきらめないこと。
極道教団、そしてゴリラウルフの我が硬式テニス部顧問を初め
よい先生に多く出会えた高校時代が、とても懐かしい。
卒業して、もう10年以上になる。
しかし、今思い返しても、本当ダメ高校生だったなー、俺。
学校は時間通りにいかねーわ、嘘はつくわ、友達大切にしねーわ、
勉強しねーわ、どーしよーもねーやー。
荷物検査でタバコも見つかるし、
ピアスで何回も怒られたし、
部室でギャンブル見つかったし、
テニスバッグから、コンドーさん出てきた時は滝汗だったし、、、他もろもろ、ご機嫌麗しゅう。
良い高校だったな、と今さらながら思います。
今、僕が誰もが憧れる会社で仕事ができるのは
1つのこの時代があったからだと感謝しています。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆☆
Me ke aloha ; 357
posted by ALOHA. : 01:30 AM | comment. (4)
September 03, 2007
Life.
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆☆
Me ke aloha ; 356
僕は映画館で、邦画は見ない主義。
初めて邦画を映画館で見た作品は、『 ヒーローインタビュー 』
真田広之と鈴木保奈美の、確か野球の映画だったか?
高校時代の夏休み、見に行ったものの
実につまらなかったため、以後邦画は絶対に映画館では見てなかった。
土曜日。
亡くなったウィンドサーファー 飯島夏樹氏を追悼する、
Life をレイトショーで見た。
邦画の質が高くなったのか、たまたまコレは良かったのか。
海を愛する、ハワイを愛する、という2つの部分で共感を持て
かなりスンナリと映画の世界観に溶け込む。
2度、泣きました。
いい涙ッス!
一生懸命生きる事が何なのかを考えさせられるのと、
大切なものは何なのか、
夫婦とは何か、
の3点をポイントに、個人的には珍しく邦画をオススメする良い映画。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆☆
Me ke aloha ; 356
posted by ALOHA. : 01:24 AM | comment. (4)