aloha-classic.com

« REVOLUTIONARY ROAD. | back to top..? | imitative. »

February 04, 2009

furloughed temp.

7~8年くらい前の、僕が就職活動をしていた頃。

ベンチャー企業はハードで給料もワリに合わない。
大企業に入れれば、福利厚生も充実しているし、ある程度安定していて高給である。

では、なぜ僕らの世代(76世代、77世代)は
ベンチャー企業を志望する傾向が強かったのか。

就職氷河期、というそもそもの理由を前提にある。

しかし、いつかは自分達の組織を上場させようという夢や希望、野望が個々で強かったからであり、
仲間・社長とともに会社と一緒に成長したい、という意欲が強かったからだ。

当時、76世代、77世代はガッツがあったのだ。
こんな風な日本を作ったやつらを見返してやろう、
そして何とか日本を変えてやろう!という。

最近の派遣切り、契約社員切りなどを見ていて
勘違いしてないか?と思うのは
もはや正規社員だろうが、会社が守ってくれる時代ではないのだ、ということだ。

今の義務教育の教育方針も、どうかと思う。

しかし少なくとも、僕らよりも上の世代は競争社会・競争教育で生きてきたハズなのに
何をいまさら馴れ合いなことをホザいているのか?と思う。

仕事がない?
冗談もそこそこにしてもらいたいのは、
仕事がないのではなく、おまえらのヤル気がないだけではないのか。

少なくとも、こちらは人の助けが欲しいほど仕事で毎日がパンクしていて
決して世の中仕事がないのではない。

12月、1月と路頭に迷う人が多い一方で、
こっちは12月も1月も、1日平均16時間の勤務を土日も返上してぶっ続けてやっている。

職業難易度の低い仕事を求め、不況になったらクビにあう。
それはあなたが組織に必要ないからの話であって、
機械よりもあなたが必要だ、というパフォーマンスさえ評価をされていれば
決してクビにあうこともないのだ。

仮に会社が潰れても、ほかで必ず雇用口がある。
あなたが業界の中で必要な財産だからだ。

世の中甘え過ぎだ。

世の中が二極化(富裕層と貧困層)していることは問題であると思いつつも
そうなった理由は、そもそも富裕層と貧困層の『仕事』への意識の二極化でもある。

簡単なこと、ラクなことを求め、険しい道や苦難をさけた結果と
難しいこと、高い壁を乗り越えなければならない苦境の道を乗り越えたことのハイリターン。

それが今の結果であると、僕は思うのです。

僕は政治家ではなく、また道徳者でもない。
日々競争が激しい業界の中で生き、戦争に近い心理状況で戦う場所で仕事をしている。
だから、路頭に迷う人達の味方をして、助けなきゃならない、とは使命としては思えない。

死んでしまえ、とは言わずとも
生きたいのなら、過酷な状況であろうと何であろうとやるしかないのだ。

僕らの世界で生き残る人は皆、他の世界よりもはるかにきつい労働下で働き、
信頼を得て給与を手にしている。

世界を見渡せば、7歳の女の子が体を売って命を繋いでいる地域だってある。
派遣村にきて、炊き出しを食っている場合か?
そこで飯を喰らっている時、世界のどこかで泣きながら体を許す子供がいる。
生きるために。

日本はもうダメだな、と思う。
弱い。

オマエは何様なんだ、という意見は承知の上で、
だからこそ、今の自分ではまだまだダメだ、と思う。

どうにかならんのかね、日本人。
政治家もダメだが、一般人もダメだ。

情けない。


by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆
Me ke aloha ; 633

posted by ALOHA. : February 4, 2009 11:54 AM

COMMENT.

いいこと言うねー。
ズバリ最近の奴ら、ぬるい。マジで。
機械より使い物にならなくなったら終わりだな。

俺も精進しなくては。

posted tkho : February 4, 2009 12:29 PM

世の中のパイが限られてるからね~
彼らみたいな弱者を利用して大企業やその正社員が恩恵を被るシステムになってる、これをいいとするか悪いとするかは難しい問題だから一概には言えないけど。

企業の思う壺になっていいように使われている事すら知らず、努力しないで楽な道に逃げ、その結果切り捨てられてる。
自業自得だと思うけど、明日寝る場所もないとか言ってるのを見てると世の中これでいいのかって思ってしまう。

努力した人や才能ある人が富を得るのは当然だと思うけど、人よりちょっと人生設計出来なかったり賢くなかったりするだけで住む場所を失う世の中って怖いなと個人的には思うかな。

日々生きてるといろいろずる賢くなるじゃない、でも最後は情で生きたいんだよね~
なんてこんな事言ってる俺も甘ちゃんなんだろな。

posted たっちゃん : February 4, 2009 10:49 PM

>> tkho.

最近の奴ら、といってもスゴい人はものすごいよね。
ニッパチの法則が、今はイチキューくらいになってて、
でもその1割が飛びぬけてるような気がする。

自分がその1じゃないにしても、
そこについていく気概と気合だけは常に持っていたいよね。


>> たっちゃん.

難しいよねぇ‥。

個人的には、世の中のパイが限られている、というよりも
自分でそのパイを創出しようという創意工夫の努力がないのも問題だとは思うんだ。

あとは、弱者の定義も難しくて、
多くは『ラクして稼ぎたい』がいることも否めない。

情は、頑張っている人、努力している人に向けられるべき真情で、
博愛の精神とはちょっと違うかな~というのが個人的な感想かな。

難しいわな‥、こーゆー話はたっちゃんだからデキる。
飲みてぇーっす。

また戻ってくるとき教えてよっ☆

posted from ALOHA. : February 5, 2009 12:31 PM

イチキューどころか、
レーテンゴキューテンゴくらいでね?
デキるやつはメチャクチャ出来るからなあ〜

あと、「たっちゃん」のコメントもわかるね。
最終的には「情」とかなんだろう。
でも、誰が決めたのかわからないルールになっちゃってる今の世の中。

うーん。
酒でも飲みつつ話したいな。

posted tkho : February 6, 2009 06:03 PM

>> tkho.

ははは。言い過ぎじゃね??

でも、そのメチャクチャできる人にも認めてもらえるよう
こっちも頑張り続けるしかないもんね。

情の与え方の問題かなぁ〜と思うんだな。
情って。

「ジョウ」と読むか、「ナサケ」と読むかの感覚に近い。
と我思ふ。

すげぇー微妙な感覚だけど、その境目の右か左かで
ずいぶん違うと思うのだよ。

posted from ALOHA. : February 7, 2009 11:14 AM