« July 2015 | back to top. | September 2015 »
August 07, 2015
unreasonableness.
揚げ足をとりケチをつけてくる気持ちを理解したうえで、
もし道中、事故を起こしたりしたらどうするんだろう。
なんくせをつけてきてもいい。
揚げ足をとり、責めてくるのもいい。
責任の所在をすべてこちらにするのもわかった。
でも、あなたには改善すべき箇所はないのか。
「◯◯と言っていたけれどソレも口だけなのか。」
だからちゃんと事前に自分の考えを伝え、
あなたはどう思っているのかも確認した。
ちゃぶだい返しもいい加減にしてほしい。
最悪の事態で事故を起こして万が一のことになっても、それはこちらの知ったことではない、ということか。
むしろ、危険をおかしてまでも来ることが義務である、ということか。
言い換えるなら、死んでしまえ、ということか?
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆
Me ke aloha ; 1,131
posted by ALOHA. : 10:45 PM | comment. (0)
August 03, 2015
disheveled.
金曜朝にヒゲを剃ってから、土日まったく剃らなかった。
72時間、生やしっぱなしにしたのは、いつぶりだろう。
真夏の真っ盛り。
金曜夜にギトギトのラーメンを食べてから、土日は何も食べなかった。
心なしか、肥満腹の兆候があったお腹が減っこんだ気がする?
何かに取り組む意欲こそ全然湧き上がってこない(アドレナリンが出ない)けど、
不思議とお腹が空かない。
月曜朝。
自分になにが起きても、世の中は動き続けていることをあらためて感じながら
さて、仕事は仕事で今週もまた頑張ろう。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆
Me ke aloha ; 1,130
posted by ALOHA. : 07:44 AM | comment. (0)
August 01, 2015
really attached to my mother.
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆☆
Me ke aloha ; 1,129
2015.05月。
愛娘、妻、父、妹とハワイへ行った。
母も連れて行った。
そして、僕の大好きな海から母の旅のお手伝いをした。
その中の1つ。
North ShoreのSunset Beach.
愛娘と2人で集めた貝と砂の詰め替えがやっとできた。
亡くなって3年。
僕はまだまだ貴女にとって誇れるような息子になれていないかもしれない。
でも、貴女の教えや愛を忘れたことは、今まで1度もありません。
まだ、貴女に言えないような情けないこと、弱いこと、
そんなこともしてしまう時もありますが、
僕はこちらの世界で、僕なりに一生懸命頑張っています。
ふと、貴女のそばにいきたいと思ってしまったけれど、
もっとこちらの世界で、僕は頑張ります。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆☆
Me ke aloha ; 1,129
posted by ALOHA. : 08:20 PM | comment. (0)
bear a severe grudge against some...
深夜。
仕事も漫ろに、
100km離れた家族のもとへ眠気と戦いながら向かう。
向かう前に
・ヘアムース
・アイブロウ
・母子手帳のコピー
を頼まれて、これもひとえに「逢いたい」気持ちと「役に立ちたい」気持ちのみで向かった。
今の常磐道は、わざわざ3車線のうち2車線を潰して工事かなにかをしている。
走れるのは1車線。
そのため、三郷から守谷付近は、先週も大渋滞。
眠さが高揚している深夜の渋滞は、なかなかキツい。
それでも家族に逢いたいから、ただそれだけで向かうのだ。
結果的に1時間も滞在せず、喧嘩をして僕は東京に戻ってきた。
逢いたかった長女の寝顔にも笑顔にも、
わがままな主張も、泣いてる顔も見ることができず、
声も消えず、僕は東京に戻った。
何て苦しくて、何て悲しくて、何というこの虚無感なんだろう。
もう僕の気持ちは敵地に乗り込む特別攻撃隊の軍人のような面持ち。
九死に一生、
文字面を変えると、九死に一笑というような、苦しさの骨頂手前。
娘は今、どんな風にして過ごしているんだろう。
この気持ちは、絶対に忘れない。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆
Me ke aloha ; 1,128
posted by ALOHA. : 01:29 PM | comment. (0)