« February 2008 | back to top. | April 2008 »
March 28, 2008
sesio'n de clausura del an~o.
本日、局の大納会。
六本木、某所にて。
すんげーオシャレな場所だった。
ザ・代理店、って感じ。
思えば、局の納会に参加するのは今回が初めて。
今の組織にきて、早11ヶ月にして初。
納会と言うことで色々無礼講がありつつ。
思わず、「○○ランキング」で2冠を達成した事にちょっとビックリ。
(局の女性陣が、諸々投票をして男どもをランク付けする)
弊社諸々の事情にもより
全社的に2次会は禁止、と言うことで
健康的に電車で帰ってまいりました。
明日は部の送別会。
久々に平日に酒を飲んでるどー☆
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆
Me ke aloha ; 467
posted by ALOHA. : 01:25 AM | comment. (0)
March 27, 2008
TAKESHI'S.
北野武の作品は、
あの独特の孤独感と無機質な感じが好き。
特に、brother は彼の作品で最も好きな作品。
と言うことで、映画 『 TAKESHI'S 』 を見てみたのだが。
TAKESHIS’
¥1,110
Amazon.co.jp
こりゃーシンドいわぁ。
全然意味わかんねぇ。
こいつは、僕のセンスが悪いのか?
それとも、北野ワールドの奥が深過ぎるのか?
と言うことで、これは僕には全くちんぷんかんぷん。
僕的には、まったくオススメできません。
んがっ!!
京野ことみのヌードで目が覚めた!
すんげぇ身体キレイだし!!
ここだけ、超オススメ!
うへへへへ〜!!
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆
Me ke aloha ; 466
posted by ALOHA. : 01:36 AM | comment. (0)
March 26, 2008
PIERRE HERME PARIS.
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆
Me ke aloha ; 465
どうも、この手のノベルティにめっぽう弱い。
先日の HENRI CHARPENTIER と言い、
特にスイーツが絡むと途端に手を出したくなる。
と言うことで、ピエールエルメのマカロンやチョコの
レプリカストラップ。
リプトンのリモーネを買うとついてきます。
が、ほとんど終了してるよね。ははは。
なんだか最近、また忙しくなってきました。
ONは全力で仕事に励み、OFFは極力無理して遊ぼうと思います。
よいアウトプットをするには
人以上のインプットがあった方が、アウトプットをしやすい。
なので、人が仕事をする以上に仕事はするし
人が遊ぶ以上に遊ぶように心がける。
それが、3月、4月、5月の目標。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆
Me ke aloha ; 465
posted by ALOHA. : 12:47 AM | comment. (4)
March 24, 2008
Enchanted. / Walt Disney Pictures.
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆
Me ke aloha ; 464
24:20からのレイトショー。
ディズニー好きと言うこともあり、抵抗もまったくなく見てきた。
5点。(10点満点)
面白かったよ、うん。
でも、ちょーっとディズニーっぽくない強引さがあったかなぁ…。
それからヒロインがアニメとリアルとで
ずいぶんと違い過ぎるのに少し興ざめ。
ディズニー好き、メルヘン好きにはオススメ。
そうでない、デートとかには僕はオススメしないでーす。
次のディズニー作品に期待。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆
Me ke aloha ; 464
posted by ALOHA. : 11:27 PM | comment. (0)
March 22, 2008
Beverly Hills 90210 - 10 Year Reunion.
映画、ドラマを含めて
僕がもっとも好きな作品。
やばい…見つけてしまったよ。
家にあるコレクションの封印をときたくなってきた…。
Beverly Hills 90210 - 10 Year Reunion part 1 ~ 7!!
こりゃーたまらん。
■Beverly Hills 90210 - 10 Year Reunion part 1
■Beverly Hills 90210 - 10 Year Reunion part 2
■Beverly Hills 90210 - 10 Year Reunion part 3
■Beverly Hills 90210 - 10 Year Reunion part 4
■Beverly Hills 90210 - 10 Year Reunion part 5
■Beverly Hills 90210 - 10 Year Reunion part 6
■Beverly Hills 90210 - 10 Year Reunion part 7
やっぱり最高だー。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆☆
Me ke aloha ; 463
posted by ALOHA. : 03:35 PM | comment. (2)
March 21, 2008
HENRI CHARPENTIER.
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆
Me ke aloha ; 462
本当は、PIERRE MARCOLINI に行こうと思ったんだけど
如何せん銀座は、ひたすら車を停められる場所が少ない。
代案のサジェスチョンを頂き、
HENRI CHARPENTIER に行ってきた。
初めて行ったんだけど、外観がかなーりオシャレ☆
たぶん、1人だったら気づかないだろうなぁ。
おっしゃれーな雰囲気のブティックで
ケーキとお紅茶を嗜む。
cafe は良いね。
地下に降りていく所だったから、
これがオープンだったらもっと良いのになぁ〜と余計なお世話的なことを思ってみる。
僕のオーダーは、決まってチョコ系。
どっしりと、濃厚なチョコケーキで
おいしかった♪
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆
Me ke aloha ; 462
posted by ALOHA. : 06:16 AM | comment. (2)
March 19, 2008
advertisings.
「 広告なんて、誰も見てない。 」
もっとヒドいバカになってくると、こうだ。
「 広告なんて、誰も覚えていない。 」
一見、もっとも正論なことを言っているような気になる。
だが、そうか?
それでは、あなたはおとといの昼飯を覚えているか?
以前コンパで1度だけ会った、
特にルックス栄えのしなかった、席の遠くに座っていた女性の顔を
覚えていないからと言って、「見てない」と言いきれるか?
広告は、何度も接触させることで
見ていないと思っているモノを「あれ、またこれ見た」と
その人の生活に溶け込むことであり、
覚えていないものを、何度もぶつけることで思い出させることだ。
たった一発や二発の広告で、記憶に鮮明に残らせ、
且つ、興味をあおって購入や実行までの行動をさせることではない。
それももちろん要素には含まれているけれど、
そういうことだ。
今週、超忙しいです。
ので、たまには真面目なポスト。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆
Me ke aloha ; 461
posted by ALOHA. : 02:44 PM | comment. (4)
March 15, 2008
You've got m@il.
ユー・ガット・メール 特別版
¥2,980
Amazon.co.jp
トム・ハンクスが若い!
そして、メグ・ライアンが超かわいい!
1998年と、もはや10年前の映画になっちゃったけど
見た事がなかったのでちょっと見てみた。
結論から言うと、わかりやすいシンプルな恋愛物語で面白かった。
くすぐったい感じと、切ない感じがバランスよく入っていて
こーゆー映画が最近少なくなったなぁ〜、と。
回線のピーピーブブブブゥーってアナログ音が懐かしかったり
「 You've got mail!」 の音がなつかしいなぁ〜と感じたり。
そもそも、もはやメーラーを使ってないし、などなど
今じゃ考えられないサイバーラバーズな感じが
懐かしくもあり、よい。
俺らの時代も、もはや恋愛のしかたがお父さん・お母さん世代と違うけど
今の若いやつらの恋愛も、もはや俺ら世代とずいぶんと違うんだろう。
俺が中学・高校の時は
しっかりと呼び出して告白したもんなんだけどね。
あのドキドキとかも、めっちゃ好きだったんだけどな。
今、ちゃんとご丁寧に呼びつけて
「好きだ」って言える男は、果たしてどれくらいいるんだろう。
…こうして、俺も古い男になっていくのかな?と思いつつ
コミュニケーションの乱れ、については色々と思う。
話をもとに戻すと、オススメ度数は9点。(10点満点で)
1人でも楽しめたし、きっと恋人と見ても面白いんじゃないかな〜。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆
Me ke aloha ; 460
posted by ALOHA. : 12:49 AM | comment. (0)
March 14, 2008
tenkaichi @ nishiazabu.
親しい間柄の4人で、昨夜は会食。
1人は、前職時代から大変ありがたく接してくれる兄者の出産祝い。
もう1人は、4月から出向が決まり、弟のように可愛い弟者の門出祝い。
西麻布の隅にある、ちゃんこ屋なのにオシャレなお店で
5時間もダベってきた。
4人中3人がメディア系、僕だけ制作系ということもあり
メディア議論には、なつかしいものや、何か血が沸きあがる感覚がよみがえる。
結婚までのいきさつや、生まれた愛娘の話を聞いていると
俺もそろそろ…という気に強く思うもんだ。
親しい相手だけに、やはり自分ごとのように嬉しい。
男30歳、仕事だけで充実や充足を得るだけでなく
こういったプライベートでも周囲を明るくしていける人生が素敵だな、と
あらためて。
幸せの感じ方は、人それぞれ。
ただ、昨日の会食の席のメンバーでの会話は
その幸せの感じ方(仕事やプライベートのバランス)がほぼ似ているので
それもあって話に華が咲いてしまいました。
・・・=、会計はやっぱりお高い万円。
よい人脈に感謝し、自分に色々な疑問が残りつつ
本日も1日が始まる。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆
Me ke aloha ; 459
posted by ALOHA. : 09:49 AM | comment. (0)
March 11, 2008
Weltenburger.
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆
Me ke aloha ; 458
ドイツ村で買ってきたビール。
久々に weekday にお酒飲んでます。
苦めが好きな僕は、ボックとデュンケルを。
全部で6種類ほど置いてあり
辛口ものもあるし、スッキリものもあった。
久々によい感じ。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆
Me ke aloha ; 458
posted by ALOHA. : 10:48 PM | comment. (2)
Tokyo German Village.
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆
Me ke aloha ; 457
イチゴ狩りの続き。
予定通り午後過ぎに無事イチゴでまんぷくんになるも、
その後どうしようか〜と言うことで
車を君津から市原方面へ走らす。
車内、肉を食いたい、という僕の唐突な発令のもと
皆もこれに賛同してくれて
ドイツ村に行ってみることに決定。
ドイツ=ソーセージ、みたいな安易な考えのもと
道中進む。
いやー、田舎っしょー、田舎っしょー。
広い。
とにかく広い。
ゲートを抜けると、園内がだだっぴろく
村を囲むようにいたる所に駐車場がある。
一番奥まで進み、メイン?の建物前で駐車。
村を一望しつつ、ドイツ村に期待を寄せたソーセージが
まるで大学の学食のようなショボさにげんなり。
あれなら、セブンとかのフランクフルトの方が絶対ウマい。
食事は興ざめしたものの村には色々なものがあるため
パターコースを皆でまわることに。
…はい、広いので駐車場に戻り、また車で移動。
なんだろうね〜。
勝負強い僕の親友は、何をやってもとにかくうまい。
パターも例外なくうまい。
比べて、僕は寄せはうまい(これはマヂ)のに
結局詰めが甘いため、ニアミス連発。
終わってみれば、彼は60、俺ら他3名は…。。。80越えッス。
閉園までドイツ村で過ごし
帰路につきました。
ドイツ村、春の暖かい時期なら
大勢で行けば行くほど色々と楽しめそう。
当然、ドイツビールも購入して帰ってきた☆
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆
Me ke aloha ; 457
posted by ALOHA. : 09:01 AM | comment. (0)
March 10, 2008
Recogiendo fresa.
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆☆
Me ke aloha ; 456
じゃーん!
大きさ、伝わるかな?
男の手のひらいっぱいの大きさのイチゴちゃん!
でけーっす。
まぢで、でけーっす。
君津へ、毎年恒例(?)のイチゴ狩りに行ってきた。
去年はシーズン終わりの4月頭に行ったため
他のお客さんに狩りまくられた後だったため
今年はオン・シーズンに行こう!ということで。
…油断したよね。
目的地のイチゴ農園は、当日は予約でいっぱい。
予約しなきゃいけねーのかよー!
と言うことで、そこが提携している
近くのイチゴ農園にて。
大きくて、しかも甘い。
30分制限、とは言え
別に誰が時間を計っているわけでもなく
のんびりと狩っては食べ、狩っては食べ、な感じ。
花粉にまみれながら
のほほーんとした時間を君津で過ごしてきた。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆☆
Me ke aloha ; 456
posted by ALOHA. : 07:34 AM | comment. (2)
March 07, 2008
recuerdo de Hokkaido.
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆
Me ke aloha ; 455
北海道出張に行かれたボス達から
各々のお土産もの。
白い恋人を手に入れてくる仕切り力と
あえて白い恋人をチョイスした弊社社員のセンスにあっぱれ。
そして、なかなか手に入らないと言う
じゃがぽっくる。
コンビニで売ってる 『 じゃがびー 』 と一緒、とは
口が裂けても言えない。
特に派遣の女性陣から密かな心の声が…(滝汗)。
そして、なぜまたポテト?と突っ込んでくれと言わんばかりの
じゃがりこ@地方限定版。
ベビースター好きのボスらしく
札幌なら味噌ラーメン、っつーことで味噌のベビースターが。
…こっちで売ってるベビースターみそ味との違いについてぜひ議論したい…。
おぃおぃ、お菓子シバリかい!と
とどめの突っ込みを自分の心の中でとめて
美味しく頂きました。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆
Me ke aloha ; 455
posted by ALOHA. : 12:36 AM | comment. (4)
March 05, 2008
parque marino.
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆
Me ke aloha ; 454
鴨川とは違って、こんな岩場の荒い場所もある。
ここは、たまたま通った
海中公園。
真ん中にたってる塔は、海の下にも続いていて
塔の下に降りていくと海底にたどり着く。
決して透明度は高くないし、はっきり言って汚い。
沖縄・慶良間で、透明度50mのダイビングを経験してる僕にとって
どぎたない以外のなにものでもない。
それでも、普段見る事はできない海の世界ということで
覗いてきた。
きったない藻がふよふよ浮いていて
真っ黒い魚が群れをなしている。
…きたねー海見てたら
沖縄の海に潜りたくなってきた。
千葉の海も嫌いじゃないんだけどね。
今年は行くかなー、慶良間諸島☆
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆
Me ke aloha ; 454
posted by ALOHA. : 02:48 AM | comment. (0)
March 04, 2008
meridional de la puesta del sol.
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆☆
Me ke aloha ; 453
鴨川ついでに、南房総にある僕のお気に入りの場所へ。
夕日を見に、だけに行った。
風も強く、決して大気状況は良くなかったのだけど
結果的に土曜日の夕日はこんな感じ。
いいんじゃない?
帰りは、南房総お気に入りのきったない定食屋で
海女定食と、さざえの刺身を発注。
房総も湘南も伊豆も、それぞれ僕は好きだ。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆☆
Me ke aloha ; 453
posted by ALOHA. : 08:40 AM | comment. (0)
March 03, 2008
Tohmi-misaki.
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆☆
Me ke aloha ; 452
久々の房総半島。
波のコンディションもよく、天気3月にしては快調。
帰りに色々なところに寄り道してきた。
たとえば、ここ。
鴨川から少し上昇した場所。
すごい人でにぎわっていたので
近くに車を停めて散策する。
路上駐車しても違反にならない、
かつ迷惑にもなってない(?)、
これくらいゆとりは欲しいもの。
境内の階段を利用して
こんなひな壇が作られてた!
圧巻!
どうよ?
夜にはライトアップされるみたい。
3月3日まで飾られてるみたいなので
今日がラストだね。
毎年やってるみたいだから
来年は彼女を連れて?!
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆☆☆
Me ke aloha ; 452
posted by ALOHA. : 09:33 AM | comment. (2)
March 02, 2008
I am.
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆
Me ke aloha ; 451
意見がまっぷたつに。
女性からは、短髪の方が良いと言われ
男性からは、長髪の方が良いと言われる傾向があり。
左は去年の夏。
右はつい先日。
結局、今日は短髪には戻せず
髪を整えただけ。
どっちが良い印象なんすかね。
カッコイイとかじゃなくて、単純に印象が良いのは
どっちなのかな〜。
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆
Me ke aloha ; 451
posted by ALOHA. : 10:20 PM | comment. (7)
March 01, 2008
holiday @ 1st March.
本日、快晴!
絶好の海日和!
ということで、今日は千葉房総方面へ!
勝浦方面ッス。
気合い入れて行ってくるんで
よろしきゅ〜!
by aloha-classic.com
Kama'aina ; ☆☆☆
Me ke aloha ; 450
posted by ALOHA. : 08:56 AM | comment. (0)